六稜WEB
六稜ニュース
'23
'22
'21
'20
'19
'18
'17
'16
'15
'14
'13
'12
'11
'10
'09
'08
'07
'06
'05
'04
'03
'02
'01
'00
'99
'98
'97
2008年以前のニュースに関しましては、旧サイトにて閲覧いただけます
2009年 のアーカイブ
12/19
六稜トークリレーDX【第71回】岩田松雄さん@89期「キャリアアップ人生2」+カルテット・ルペガース「♪聖夜の弦楽四重奏♪」
11/17
六稜トークリレー【第70回】清野佳紀さん@70期「医療崩壊の真相」
11/10
追悼・森繁久彌さん@44-45期
10/29
パリでたった3人の六稜同窓会
10/03
六稜トークリレー【第69回】飯田精三さん@79期「チェロと建築~わたしのルーツ、北野」
09/05
六稜トークリレー【第68回】釜江尚彦さん@69期「アナログからディジタルへ」
08/09
稜声会合唱団演奏会2009
08/01
六稜トークリレー【第67回】森南海子さん@64期「針目に込めた女たちの哀しみ」
07/04
六稜トークリレー【第66回】林 巧さん@92期「妖怪とSFと小説と」
06/13
六稜トークリレー【第65回】三好郁朗さん@70期+下平憲義さん@90期+牟田至さん@102期「文武両道~北野ラグビーで培ったもの」
06/01
六稜祭についてのお知らせ~部外の参加はご遠慮ください
05/11
勝村義和さんの出版を肴にして楽しむ夕べの会
04/11
六稜トークリレー【第63回】新保義剛さん@87期「水資源の確保と食糧問題」
03/28
121期新人幹事歓迎会
03/23
センバツ優勝60周年記念の集い
03/21
第5回シンガポール六稜会
03/09
パラグライディング世界選手権~帰朝報告
03/07
六稜トークリレー【第62回】樋口庄司さん@69期「いよいよ始まる裁判員制度」
02/25
雨に煙る六稜観梅会2009
02/07
六稜トークリレー【第61回】尾崎有紀さん@113期「生き物の楽しさ~ダーウィンが解けなかったフジツボの謎」
02/02
古典芸能と出会うひととき
01/10
六稜トークリレー【第60回】栗原奈名子さん@87期「ブラジルから来たおじいちゃん~ドキュメンタリーの愉しみ」
01/01
パラグライディング世界選手権 日本代表:川上賢一さん@111期
'23
'22
'21
'20
'19
'18
'17
'16
'15
'14
'13
'12
'11
'10
'09
'08
'07
'06
'05
'04
'03
'02
'01
'00
'99
'98
'97
2008年以前のニュースに関しましては、旧サイトにて閲覧いただけます