reporter:峯 和男(65期)
日時: | 2005年10月24日(水)11時30分~14時 |
場所: | 銀座ライオン7丁目店6階 |
出席者: | 60名(内65会会員:大隅、国政、正林、峯) |
講師: | 日本産業ガス協会常務理事 杉浦 澄氏(75期) |
演題: | 「安全のパラダイム変換」 |
講師紹介: | 同期生よりの紹介)講師は高校時代からgoing may wayの人物との印象。大学も、関西から東北とはなかなか考えられないが、東北大学機械工学部に進学した。大学卒業後、東洋熱工業、日本酸素に勤務、日本 酸素時代はドイツ勤務も経験、帰国後は産業ガスの安全問題一筋に取り組み現在に至る。英国安全協議会安全Diploma。ゴルフはオフィシャル・ハンディ 8の腕前。 |
講演内容: (要点のみ) |
(1)パラダイムとは何か? 一般的解釈としては「典型、模範、常識、コモンセンス、通念」などの意味で使われるが、「広く社会的に確立した概念」と云えよう。 (2)変換とは何か? (3)現状の安全確保の基本的考え方 (4)安全衛生管理の3種の神器 (5)安全確保—-現状の問題点 (6)真面目なリスク管理者の3つの壁 (7)マネジメントからの反応 (8)その反応に対して (9)これからの安全は (10)考えるべき新しい概念 (11)安全の定義(ISO/IEC Guide 51) (12)危険、危険源、曝露そしてリスク (13)「リスク」「危険」「危険源」「曝露」の関係図(・・省 略・・) (14)リスク低減のプロセス、ISOガイド51 (15)安全と危険、「リスク」0と1と、その間0と1の間に不安領域 (16)0と1、その間は別世界(・・省 略・・) (17)2つの安全方策技術とは? (18)危険検出型とは? (19)安全確認型とは? (20)2つの安全論理とは (21)確定と確率 (22)確率論的安全の性質 (23)確率論的取り扱い (24)確定論的安全の性質 (25)確定論的取り扱い (26)「事故」について (27)「故」とは何か (28)R = H × Eの論理式(・・省 略・・) (29)リスクアセスメントの優先順 (30)安全理念 ヒューマンファクター(Human Factor) (31)ヒューマンファクターによる善意の思考過程 (32)グローバルな安全確保の基本的考え方 (33)災害は忘れた頃にやってくる (34)貴方のパラダイムは変換したか? 【報告者注】 |
reporter:峯 和男(65期)
日時: | 2005年10月24日(水)11時30分~14時 |
場所: | 銀座ライオン7丁目店6階 |
出席者: | 60名(内65会会員:大隅、国政、正林、峯) |
講師: | 日本産業ガス協会常務理事 杉浦 澄氏(75期) |
演題: | 「安全のパラダイム変換」 |
講師紹介: | 同期生よりの紹介)講師は高校時代からgoing may wayの人物との印象。大学も、関西から東北とはなかなか考えられないが、東北大学機械工学部に進学した。大学卒業後、東洋熱工業、日本酸素に勤務、日本 酸素時代はドイツ勤務も経験、帰国後は産業ガスの安全問題一筋に取り組み現在に至る。英国安全協議会安全Diploma。ゴルフはオフィシャル・ハンディ 8の腕前。 |
講演内容: (要点のみ) |
(1)パラダイムとは何か? 一般的解釈としては「典型、模範、常識、コモンセンス、通念」などの意味で使われるが、「広く社会的に確立した概念」と云えよう。 (2)変換とは何か? (3)現状の安全確保の基本的考え方 (4)安全衛生管理の3種の神器 (5)安全確保—-現状の問題点 (6)真面目なリスク管理者の3つの壁 (7)マネジメントからの反応 (8)その反応に対して (9)これからの安全は (10)考えるべき新しい概念 (11)安全の定義(ISO/IEC Guide 51) (12)危険、危険源、曝露そしてリスク (13)「リスク」「危険」「危険源」「曝露」の関係図(・・省 略・・) (14)リスク低減のプロセス、ISOガイド51 (15)安全と危険、「リスク」0と1と、その間0と1の間に不安領域 (16)0と1、その間は別世界(・・省 略・・) (17)2つの安全方策技術とは? (18)危険検出型とは? (19)安全確認型とは? (20)2つの安全論理とは (21)確定と確率 (22)確率論的安全の性質 (23)確率論的取り扱い (24)確定論的安全の性質 (25)確定論的取り扱い (26)「事故」について (27)「故」とは何か (28)R = H × Eの論理式(・・省 略・・) (29)リスクアセスメントの優先順 (30)安全理念 ヒューマンファクター(Human Factor) (31)ヒューマンファクターによる善意の思考過程 (32)グローバルな安全確保の基本的考え方 (33)災害は忘れた頃にやってくる (34)貴方のパラダイムは変換したか? 【報告者注】 |
Last Update: Oct.24.2005