六稜水友会の皆様
残暑お見舞い申し上げます。
日頃のご支援ご協力に深く御礼申し上げます。
8月10日(土)に六稜水友会水泳大会とそれ引き続き、現役OBOG交流会、総会を行いました。
水泳大会には元気な現役生と浅田校長先生、繆顧問先生、福本副顧問先生、多数のOBOGとそのご家族にご参加頂き、楽しく大盛況となりました。
六稜会館で行われた現役OBOG交流会では16枚ものピザを食べながら1分レースの表彰式が行われました。
総会では活動報告、決算、活動計画、予算、人事案が承認されました。
誠に有難うございました。
六稜水友会 前会長 千種康一

六稜水友会の皆様におかれましては、日頃よりご支援、ご協力を頂きまして誠に有難うございます。5月4日(土・みどりの日)に六稜水友会0504現役OBOG交流会を六稜会館にて開催しました。現役生と多数のOBOGにお集まりいただき、14枚のピザとお菓子で全員で会食、136期OBOGの用意したゲームで楽しむことが出来ました。OBOGは更に2次会、3次会と夜遅くまで楽しむことが出来ました。
8月10日には六稜水友会OBOG水泳大会、懇親会、総会もプールと六稜会館でコロナ前と同様に行う予定です。2021年に改修されたプール、皆様に六稜水友会としての寄付に協力して頂いた創立150周年記念事業の六稜倶楽部もご覧頂けます。多数のご参加をお待ちしております。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)

例年行っている交流会(504イベント)を今年も行います。
5月4日(祝) 16時〜17時
会費 社会人 2000円
学生 500円
15時30分 受付
当日現役生は2部練を行ってます。
練習に参加していただくこともできます。
2次会3次会も考えていますので、夜からでも是非ご参加下さい。
副会長 岡崎 智一
六稜水友会の皆様
日頃のご協力に心より御礼申し上げます。さて3月23日(土)に十三ステラマリアにて六稜水友会136期生新歓コンパを行いました。令和6年卒業の136期生は12名ですが、10名が参加してくれました。またコロナ下で開催出来なかった134期生も1名参加してくれました。自己紹介で進路や専門もご紹介して頂きましたが、それぞれ優秀な進路でした。(勿論予備校進路の方も居られますが皆さんがポジティヴでした。)また皆さんが六稜水友会の行事に今後も参加したいと発言が有り、居合わせたOBOG達も心強く感じました。次の行事は5月4日(土・みどりの日)の0504六稜水友会現役OBOG交流会です。皆様のご参加をお待ちしております。今後とも六稜水友会をよろしくお願いいたします。
六稜水友会 会長 千種康一@88期

六稜水友会の皆様
お世話になります。
日頃のご支援に心から御礼申し上げます。
また創立150周年記念事業にもご協力ありがとうございました。
さて六稜水友会の活動につき2月7日に幹事会を行い、2024年度の予定を下
記の通り打合せしました。よろしくご参加、ご協力をお願い申し上げます。
【2024年度の予定】
六稜水友会136期新歓コンパ
日時:3月23日(土)13:00~16:00
場所:十三 ステラマリア
(133期~135期もご招待致します。)
0504イベント現役OB交流会
日時:5月4日(土・みどりの日)15:00~
場所:六稜会館
稜水発送会
日時:6月8日(土)14:00~
場所:寄田公認会計士事務所
OB戦水泳大会
日時:8月10日(土)13:00~
場所:母校プール、六稜会館
六稜水友会 会長 千種康一@88期

六稜水友会の皆様
残暑お見舞い申し上げます。
日頃のご支援ご協力に深く御礼申し上げます。
8月11日(金・山の日)にコロナ以前のスタイルを取り戻し、OBOG水泳大会とそ
れ引き続き、現役OBOG交流会、総会を行いました。元気な現役生と福井顧問先生、
福本副顧問先生、多数のOBOGとそのご家族にご参加頂き、楽しく大盛況となりま
した。六稜会館空調工事の為に交流会はプールサイドで、総会は蕎麦処松風とな
りましたが、それぞれ無事に行うことが出来ました。総会では活動報告、決算、
活動計画、予算と共にプール西側のフェンス改修費用の一部支援が承認されました。
誠に有難うございました。
来年は5月4日(土・みどりの日)に現役OBOG交流会、8月10日(土・山の日)に
OBOG水泳大会・総会を予定しております。また、多くの皆様のご参加をお待ち申
し上げます。
六稜水友会 会長 千種康一
六稜水友会の皆様
日頃のご支援ご協力に深く感謝申し上げます。
6月10日に稜水の発送会を行いました。
8月11日(金・山の日)にOBOG水泳大会と総会を行いますので、
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
六稜水友会
会長 千種康一

六稜水友会の皆様におかれましては、日頃よりご支援、ご協力を頂きまして誠に有難うございます。3年半に及ぶ新型コロナウイルスのパンデミックが第5類移行に伴いようやく収束しました。3月には3年間見合わせていた六稜水友会新歓コンパをリアルに十三ステラマリア(イタリア料理レストラン)にて開催しました。また、5月の六稜水友会0504現役OBOG交流会も六稜会館で4年ぶりに16枚のピザを用意して全員で会食と134期・135期OBOGの用意したゲームで楽しむことが出来ました。8月11日の六稜水友会OBOG水泳大会は 交流会と同様に水泳大会後現役OBOG交流会を復活予定です。何年もお会い出来なかった皆さんにも是非お集まり頂きたいと思います。2021年に改修されたプール、皆様に六稜水友会としての寄付に協力して頂いた創立150周年記念事業の六稜倶楽部もご覧頂けます。今年こそリアルにお会いしましょう。お待ちしております。
六稜水友会 会長 千種康一(88期)

六稜水友会の皆様
お世話になります。
日頃のご支援に心から御礼申し上げます。
また創立150周年記念事業募金六稜水友会寄附第2弾にもご協力ありがとうご
ざいました。
さてコロナもようやく収束となり、六稜水友会の活動につき2月9日に幹事会を
行い、2023年度の予定を下記の通り打合せしました。
コロナ明けの母校創立150周年の年ですのでパワーアップして活動致しますの
でよろしくご参加、ご協力をお願い申し上げます。
【2023年度の予定】
六稜水友会135期新歓コンパ
日時:3月19日(日)13:00~
場所:十三 ステラマリア
(132期~134期もご招待致します。)
0504イベント現役OBOG流会
日時:5月4日(木)15:00~
場所:六稜会館
稜水発送会
日時:6月10日(土)14:00~
場所:寄田公認会計士事務所
OBOG水泳大会
日時:8月11日(金・山の日)13:00~
場所:母校プール、六稜会館
六稜水友会 会長 千種康一@88期