六稜会報Online No.30(1996.9.15)


    ●平成7年度
    会務報告+会計報告


      ○平成7年度総会(平成7年10月29日)大阪綿業倶楽部にて 出席者221名
       1.稲畑勝雄会長(59期)挨拶 会務報告
       2.卓話『儒教と現代』大阪大学教授 加地伸行(67期)
       3.懇親会

      ○常任理事会(平成7年12月2日)
       1.総会報告
       2.国際交流について
        1000万円の基金に加えて個人、期よりの寄付145万円を上積む。
       3.同窓会館、資料館の建設について
        多角的な討論のなかで全体像を模索

      ○常任理事会(平成8年2月3日)
       1.同窓会館、資料館の建設について
        建設準備委員会の発足、メンバーの決定
       2.事務局の強化、設備の充実

      ○常任理事会(5月11日)
       1.平成7年度会計報告、8年度予算審議

      ○理事会(6月29日)
       1.会計報告、予算決定
       2.校舎改築、同窓会館、資料館建設についての現況報告と方針
       3.年会費は今年度より新卒者を含む全会員より徴収することに決定
       4.総会開催日10月27日(日)決定
         運営は77期があたる。来年度は78期と順送りする。
       5.事務局よりお知らせ
         製版印刷機の購入によりサーヴィス態勢がより充実。
         コピー、印刷、タックシール、名簿一覧等の一層の利用をよびかけた。


      平成7年度 六稜同窓会 一般会計決算報告
      科目平成7年度予算平成7年度決算備考
      収入の部円円 
      1.前年度繰越金1,403,0341,403,034 
      2.入会金収入480,000467,000 
      3.年会費収入10,000,00013,620,9403000円
      ×約4,540人
      4.臨時会費収入1,000,000755,000 
      5.寄付金収入040,000 
      6.利息収入5,0004,410 
      7.記念誌等売上収入200,000567,364名簿会計
      (882,475円)
      8.基金会計からの借り入れ1,00,0000120周年会計
      (933,776円)
      9.他会計からの繰り入れ1,433,7761,816,251閉鎖に伴う移管
      収入合計15,521,81018,673,999 
       
      支出の部円円 
      (1)運営費
      1.人件費
      2.雑給
      3.旅費・交通費
      4.通信費
      5.印刷・事務用品費
      6.会議費
      7.総会費
      8.慶弔費
      9.雑費
      10.発送費
      8,800,000
      2,400,000
      1,500,000
      400,000
      300,000
      1,000,000
      400,000
      2,000,000
      500,000
      300,000
      0
      7,143,143
      2,400,000
      748,500
      346,000
      236,185
      672,796
      131,900
      1,591,974
      677,839
      310,199
      27,750
       
      (2)会報発行費
      1.編集費
      2.印刷費
      3.発送費
      5,190,000
      90,000
      2,600,000
      2,500,000
      4,620,954
      90,000
      2,391,679
      2,139,275
       
      (3)全国大会出場援助費200,000250,000 
      (4)基金会計への返済金04,271,925 
      (5)予備費1,331,8100 
      支出合計15,521,81016,286,022 
       
      次年度繰越金02,387,977 

      以上のとおり 平成7年度一般会計報告を致します。
         平成8年5月1日六稜同窓会会長稲畑勝雄
      本会計の正確であることを認めます。
         平成8年5月1日六稜同窓会監事滝井尚三
         六稜同窓会監事桝田圭兒


      平成7年度 六稜同窓会 名簿特別会計決算
      科目平成7年度予算平成7年度決算備考
      収入の部円円 
      1.前年度繰越金1,166,3321,166,332 
      2.名簿売上収入1,200,000705,000 
      3.タックシール売上収入50,0000一般会計の記念誌等売上収入に含めた
      4.利息収入20,00032,143 
      収入合計2,336,3321,903,475 
       
      支出の部円円 
      1.発送費
      2.名簿管理関連費
      3.雑費
      4.予備費
      5.基金会計への返済金
      6.一般会計への返済金
      100,000
      300,000
      20,000
      395,332
      1,021,000
      500,000
      0
      0
      0
      0
      1,021,000
      882,475
      一般会計で支出

      一般会計で支出


      支出合計2,336,3321,903,475 
       
      次年度繰越金00名簿残部380冊

      以上のとおり 平成7年度基金会計報告を致します。
         平成8年5月1日六稜同窓会会長稲畑勝雄
      本会計の正確であることを認めます。
         平成8年5月1日六稜同窓会監事滝井尚三
         六稜同窓会監事桝田圭兒

      ※なお、本会計は平成7年度をもって一般会計に統合し、名簿発行年に必要に応じて名簿特別会計を別途立てるものとする。


      平成7年度 六稜同窓会 基金会計
      科目決算概要
      収入の部円 
      1.前年度繰越金92,405,427大和金銭信託、郵便定額貯金、
      農林中金定期、住友スーパー定期、ほか
      2.利息収入908,413 
      3.名簿会計より返済1,021,000 
      4.一般会計より返済4,271,925 
      収入合計98,606,765 
       
      支出の部円 
      国際交流援助金350,000 
      支出合計350,000 
       
      次年度繰越金98,256,765 

      以上のとおり 平成7年度基金会計報告を致します。
         平成8年5月1日六稜同窓会会長稲畑勝雄
      本会計の正確であることを認めます。
         平成8年5月1日六稜同窓会監事滝井尚三
         六稜同窓会監事桝田圭兒


    原典●『六稜會報』No.30 p.12