六稜会報Online No.28(1994.9.20)


    母校の窓

      平成7年度 全国大会出場激励金

        六稜同窓会では現役諸君の部活動を支援する意味から、その活動が顕著と認められた部、個人に激励金を贈っている。本年度の団体、個人は以下の取りであった。

        ●近畿大会
         陸上部個人(女子200m)
         新井梨恵子(3年) 10,000円
        ●近畿大会
         陸上部個人(女子400mリレー)
         川崎・新井・法貴・大坂(3年) 30,000円
        ●全国インターハイ
         山岳部 男子団体

         野々目・松井・芹沢・宮田(3年) 70,000円
        ●近畿選手権
         陸上部個人(女子7種競技)
         羽馬 梓(2年) 20,000円
        ●近畿大会
         陸上部個人(女子走幅跳)
         羽馬 梓(2年) 10,000円
        ●近畿大会
         山岳部 男子団体新人戦

         塚本・田渕・村田・小菅(2年) 30,000円
        ※なお、山岳部男子は、1昨年に続いてのインターハイ出場で見事、全国3位の好成績を収めました。

      平成6年度(第4回)文化活動助成金

        文化祭当日、平成5年度文化活動振興賞(生物研究部およびオーケストラ部)の授与式に続いて、平成6年度の助成金の審査が行われ、申請のあった吹奏楽同好会に第4回文化活動助成金が与えられることになりました。


    原典●『六稜會報』No.28 p.5,p.15