六稜会報Online No.28(1994.9.20)


    六稜同窓会だより
    六稜ゴルフの集い


      第5回期別対抗ゴルフ
      71期悲願の初優勝、強豪72期(昨年優勝)を押える。
      (西宮高原・6月25日)

      期別対抗では、72期が過去3回優勝しており、第3回の3位もスコアでは同点で勝ちを先輩の67期に譲ったぼどでほぼ常勝といわれていたが、本年度は71期がひそかに選手層を固めて悲願の勝利を手にし、キャプテン奥嶋保君に大トロフィーが贈られた。

      71期出場メンバーとグロススコア
      1位山本雅弘81
      2位今井克一82
      3位塚田雄一郎84
       荒木光明85
      5位東口義仁88
       松本 将92
      7位奥嶋 保92
       北浦康弘92
       山田一郎92
       久保良三99
       松田全弘99
       南里貫太郎103
      トータルポイント427
      (上位1・2・3・5・7位の合計)

      順位期1位2位3位5位7位トータル
      1位71期8182848892427
      2位72期8290919296451
      3位68期8788899496454
      4位69期828992101107471
      5位66期9294949598473
      6位73期859091100107473
      7位62期888991100106474
      8位63期869093105115489
      9位70期86101101105113506
      10位74期899599104122509
      11位75期959797101122512
      12位76期96106107114118541

      他に参加7名に達しなかったが、60期、61期、65期、67期、78期がオープン参加した。ベストグロスは神宅寿昭君(67期)の79であった。


      クラブ対抗ゴルフ
      陸上競技部2度目の優勝

      本年度(第6回)は9月1日(木)西宮高原で開催され、陸上競技部が一昨年についで2回目の栄冠を手にした。これで過去の戦績は、野球部3勝、陸上競技部2勝、ハンドボール部1勝となった。

      陸上競技部出場選手とグロススコア
      半田推次郎(74期)78
      林  徹(65期)79
      岩倉一雄(65期)87
      吉田 亘(66期)98
      松岡茂雄(66期)102
      岩本洋子(69期)110
      黒川直明(71期)NR

      順位部1位2位3位トータル
      1位陸上競技部787987244
      2位ハンドボール部818484251
      3位野球部838388254
      4位応援団838788258
      5位演劇部858990264
      6位バレーボール部858990264
      7位水泳部899199279
      8位体操部7693113282
      9位卓球部8597100282
      10位柔道部88102108298

      オープン参加:ラグビー部、剣道部、サッカー部、山岳部。
      ベストグロスは体操部、藤本紀男君(72期)の76。


      ゴルフ天高戦
      第6回琵琶湖で勝利。対戦成績4勝1敗1分けに。

      天高とのゴルフ対抗戦は3勝1敗l分けのあと、本年4月20日琵琶湖カントリーに六稜42名(内女子7名)、桃陰42名(内女子5名)が参加。男子合計では敗れたものの、女子で圧勝し総合で勝利を手にした。このところ、我が北野は女子の戦力で勝利を手にすることで有名。第7回は来る11月10日(木)、西宮高原で開催される。


    原典●『六稜會報』No.28 p.12