第231回 2025年3月1日(土) 「来るぞ、万博。行くぞ、万博。~大阪・関西万博の楽しみ方~」

三浦泰夫さん@91期(TIS株式会社EXPO2025推進室長/大阪ヘルスケアパビリオン)

1960年、豊中市で工務店を経営する大工の長男として生れる。父が1970年大阪万博のインド館建設に携わり、開幕前の会場に立ち入る。開幕後は、夜間割引チケットで、数十回万博へ1人で通い、月の石、電気自動車、三菱未来館やみどり館の未来感にわくわくドキドキした。
大学卒業後、みどり館の協賛企業の出資により、万博の翌年に設立された株式会社東洋情報システム(現TIS株式会社)に入社。関空建設、UR等の情報化PRJに参画し、社会基盤システム部長、九州支社長を歴任。2019年EXPO2025推進室設立の社内公募に応募し現在に至る。
大阪・関西万博EXPO2025では、主に大阪ヘルスケアパビリオン(大阪府市館)のメイン体験ルートのアプリ・情報基盤の提供に携わる。

TR231-250301

 六稜トークリレー Talk Relay