トークリレーの殿堂
【第91回・12月3日(土)】 「激動するエネルギーと地球環境問題の最近の動き~ポスト福島のエネルギー情勢~」
![]() |
壇 須寿雄さん@69期(元大阪ガス専務取締役・APEC環境技術協議会座長) 昭和十四年大阪市出身。 昭和三二年 […] |
【第90回・11月5日(土)】 「六稜同窓会を思う」◇冒頭に吹奏楽部の演奏が有ります◇
![]() |
菅 正徳さん@69期(日本フェース株式会社代表取締役) 昭和32年、北野高校卒業(69期)。 1年浪人の後、 […] |
【第89回・10月1日(土)】「脳科学のトリビア、オードブル式プレゼンテーション」
![]() |
山本智英さん@70期(山本内科院長) 北野高校2年時(68期)に結核を発病、2年間の病気療養後に復学、 昭和3 […] |
【第88回・8月6日】 「旧真田山陸軍墓地~都心に眠る近代遺跡 ◇1階ロビーにて併設展示会開催◇
![]() |
中原充雄さん@60期 1929(昭和4)年生まれ。’50(昭和25)年、旧制浪速高校理科卒業。 ’51年(昭和 […] |
【第87回・7月2日(土)】 「納豆文化vsポップコーン文化(契約観及び訴訟観の国際比較)」
![]() |
岡田春夫さん@84期 (弁護士) 岡田春夫綜合法律事務所所長弁護士。 1978年 東京大学法学部卒業/1978 […] |
【第86回・6月4日(土)】 高齢化社会における在宅医療について
![]() |
本出 肇さん@90期 (大阪市北区医師会副会長)大阪市北区医師会副会長 本出診療所院長。 1978年 北野高校 […] |
【第85回・5月7日(土)】 日本の医療はどうなっているの?
![]() |
茂松茂人さん@83期 (大阪府医師会副会長、茂松整形外科院長) 大阪医科大学卒業後同大学整形外科学教室に入局。 […] |
【第84回・4月9日(土)】商品企画で伸びる大学生〜就職率6割時代の実学教育
![]() |
清水信年さん@102期 (流通科学大准教授) 1972年、大阪府生まれ。 神戸大学経営学部卒業、同大学院経営学 […] |
【第83回・3月5日(土)】梶井基次郎生誕110年に寄せて〜病的なまでに鋭敏な感覚とその表現をたどる
![]() |
靍井通眞さん@70期 (作家)1939年年8月大阪市此花区生まれ 1955年4月北野高校入学、1958年3月 […] |
【第82回・2月5日】予防医学の観点から〜 精神障害者の脱施設化 と家族の心理教育の 有用性
![]() |
紙谷章弘さん@105期(医師) 医療法人章隆会 かみたにクリニック理事長医師、医学博士、産業医、 日本精神神経 […] |
【第81回・1月22日】日本史をめぐって〜 商業史から都市論、 ジェンダー論へ
![]() |
脇田晴子さん@64期(石川県立歴史博物館館長) 兵庫県西宮市生まれ。 歴史学者。文学博士(京大1969・学位論 […] |
【第77回】二次電池の発展とグリーンコミュニティーでの役割
小久見善八さん@76期 (京都大学特任教授) 昭和39年に北野高校を卒業した後京都大学入学、昭和51年に助手に […] |
【第76回】平和構築の現場で
六稜トークリレー Talk Relay【第76回】2010年8月7日 辰巳知行さん@99期 (大阪大学大学院国 […] |
【第74回】もう一つのオリンピック~スペシャルオリンピックス
六稜トークリレー Talk Relay【第74回】2010年5月8日 BABA Kei-ichiro JOMO […] |
【第75回】将棋と医学研究の接点
六稜トークリレー Talk Relay【第75回】2010年6月12日 MIYOSHI Eichi 三善英知さ […] |
六稜トークリレー 【第73回】2010年4月10日
KATORI Yuka音楽家の試練と情熱~心にとどく音楽のために 香取由夏さん@109期 大阪府箕面市出身。4 […] |
六稜トークリレー 【第72回】2010年3月13日
OKAMOTO Yutaka 9割の病気は自分で治せる~おいしい患者にならないために岡本 裕さん@87期 大阪 […] |
六稜トークリレーDX【第71回】
「キャリアアップ人生2」岩田松雄さん@89期 「♪聖夜の弦楽四重奏♪」カルテット・ルペガース 河渕清子さん@6 […] |
六稜トークリレー【第70回】
「医療崩壊の真相」清野佳紀さん@70期 高田早智子さん@70期のレポート 安場耕一郎さん@70期のレポート L […] |
六稜トークリレー【第69回】
▲リハーサルの様子 「チェロと建築~わたしのルーツ、北野」飯田精三さん@79期 秋晴れの爽やかな午後、現役オケ […] |
六稜トークリレー【第68回】
「アナログからディジタルへ」釜江尚彦さん@69期 reporter:黒岩正幸さん@69期 難解な技術論かと身構 […] |
六稜トークリレー【第67回】
「針目に込めた女たちの哀しみ」森南海子さん@64期 岩本裕子さん@64期のレポート 北村芙佐子さん@64期のレ […] |
六稜トークリレー【第66回】
「妖怪とSFと小説と」林 巧さん@92期 レポートをお待ちしています。 Last Update: Jul.9, […] |
六稜トークリレー【第65回】
「文武両道~北野ラグビーで培ったもの」 三好郁朗さん@70期、下平憲義さん@90期、牟田至さん@102期 林一 […] |
六稜トークリレー【第64回】
「21世紀の大阪の街づくり」多田宏行さん@78期 reporter:畑村悦雄さん@78期 多田君とは、北野2年 […] |
六稜トークリレー【第63回】
「水資源の確保と食糧問題」 新保義剛さん@87期 中村典子さん@87期のレポート 塩本理恵さん@123期のレポ […] |
六稜トークリレー【第62回】
「いよいよ始まる裁判員制度」樋口庄司さん@69期 reporter:中田 洋さん@69期 3月7日の六稜トーク […] |
六稜トークリレー【第61回】
「生き物の楽しさ~ダーウィンが解けなかったフジツボの謎」 尾崎有紀さん@113期 reporter:岩田美菜子 […] |
六稜トークリレー【第60回】
「ブラジルから来たおじいちゃん~ドキュメンタリーの愉しみ」 栗原奈名子さん@87期 レポートをお待ちしています […] |
六稜トークリレー【第59回】
「京阪中之島線の完成と大阪・京都の鉄道ネットワーク」 上田成之助さん@80期 reporter:伊藤園子さん@ […] |
六稜トークリレー【第58回】
「日本経済あれこれ~阪神ファン式人生の法則」国定浩一さん@71期 河渕清子さん@64期のレポート 楠本利郎さん […] |
六稜トークリレー【第57回】
「世界すてき発見!」坂本知美さん@109期 宇治 醇さん@70期のレポート 勝村義和さん@71期のレポート 安 […] |
六稜トークリレー【第56回】
「僕らが社会のためにできること~子どもたちをUSJに招待するチャリティーを通じて」黒飛一志さん@108期 レポ […] |
六稜トークリレー【第55回】
「北野の暗黒時代~戦火をくぐった精神遍歴」三島佑一さん@60期 奈木 進さん@66期のレポート 西 絢香さん@ […] |