われら六稜人【第45回】「養生こそ至上の処方なり」

「歩く」の写真

第8診察室
歩く、運動

    ああ、そうです。やっぱり食事だけやないと。適度な運動がいる。それから、心の方はね、心の養生として別に、やっぱり心がけないかんということです。何 も、きちんとした食事してね、適度に運動しとったら、もう精神的なことはほっといてもええというわけじゃないと。やっぱり、変に自分が精神的におかしく なったとき、落ち込むとき、ストレスが多いとき、やっぱり自分なりにそういう面での養生をせないかんということですけどね。
    ストレスは、もう適度であればあったほうがいいです。ストレスがない言うたら、もうだらけきって・・・(笑)もうそれは適度なもんですね。だから、音楽聴 くとかね、映画見るんだって、ストレスかかりますからね。そういうのはいいわけです。それからあと、運動は、今はウォーキングになってるでしょ、だいた い。僕は早くからウォーキング行ってたんです。ジョギングやなくてね。ジョギングいうのは、走るのは結構危険性伴うしね。ほんでまあ、走らんでええと。事 実ね、アメリカでジョギングを提案した医者が、心臓医やったんですけど。自分も一生懸命走っててね。街角で死んどったんです。それでね、ジョギングってい うのは結構下火になって。例えばウォーキングははるかに安全なんですわ。あのとき、あの頃そんな本ばっかり見ててね。用もないのに走るのは人間だけやとか ね、いろいろ書いてあるんですわ。走らんでええいうことが。ネコや犬でもライオンでも用ないときは走りへんと。(笑)
    用ないのに・・・(笑)普通は歩いてますわなぁ。歩く運動で、確かに走るのとほとんど同じ効果があるっていうような研究例が多いんですわ。まあ、ちょっと 早足で歩くっていうことですけどね。それも、そんな研究がまた覆るかもわからんしね。

    聞き手 ただ、今走るジョギングの方は、どちらかというとダイエットというかね、女性が汗を沢山かいてやせようという、そう いう方向性がありますねぇ、健康よりかね。
    藤 岡 そうですね。まあ、短時間でカロリー消費しよう思うたらね。
    聞き手 藤岡さんも毎日歩いてはるんですか?毎日でもない?
    藤 岡 毎日じゃないです。僕ね、歩いてるのは週1回です。日曜に。
    聞き手 そんなもんで良いんですか?
    藤 岡 そんなもんで良いかどうか言われると困るんですが。(笑)
    藤 岡 一応、現状維持やったら週1回でね、僕はいけてる感じはしてるんですね。
    聞き手 それはどれくらいの時間です?
    藤 岡 ええ、今朝歩いてきたのは2時間半です。
    聞き手 そんなに歩きはるんですか?
    藤 岡 患者さん連れてね。今日は9時から11時半まで歩いてたんですけどね。
    聞き手 ただ、その、いわゆる一般の人たちにそれせえ言うのは無理ですわねぇ。2時間半歩け言うのは。
    藤 岡 やっぱり日曜日やったら・・・日曜日午前中は歩くように使いましょうとかいうのは不可能ではない・・・
    聞き手 続きませんでしょう。例えば週に3日毎日30分づつとかね。そんなの方が・・・
    藤 岡 そんなんもいいですね。
    聞き手 それでもいいですか?
    藤 岡 ええ、いいですね。ええ。普通1万歩とか言われてますねぇ。1万歩いうのはだいたい、そうですねぇ、60センチの歩 幅で6キロですからねぇ1万歩。だから、1時間10分か15分かかるんじゃないですかねぇ。それが1万歩ですわ。
    聞き手 それぐらい歩かなあかんですねぇ。
    藤 岡 ただ、普通今言われているのは、1万歩というのは、ちょちょ、ちょちょと歩いたものを、通勤で10分歩いたとか、家 の中で5歩10歩歩いた、いうもんも全部合計して1万歩みたいな話もしてますからねぇ。散歩としては6000歩でもいいかもわかりませんねぇ。基準なんて 別にね、ないん
    聞き手 きょうはほとんど1日歩かなんだなぁと思っても、結構3000歩、4000歩歩いてますねぇ。
    藤 岡 そうでしょ。それは、そんなもんですわ。
    聞き手 私は通勤のときに万歩計つけてやってるんですが、ちょっと寄り道して着いたときにちょうどだいたい9000、1万近 くなってますね。やっぱ歩いているといいですね。足、一応足腰鍛えるという意味では。
    聞き手 ただまあ、歩き方にもよる。だらだら歩いていたらあんまり意味がないなぁ。さっさと歩かなあかん。
    藤 岡 それもね、こないだNHKやったんか違うかなぁ。成人病にそれぞれの歩き方いうてやってたんです。何をそんないい加 減なこと言うんかいなぁと、(笑)見てたんですよ。ほんなね、糖尿病の人の歩きはね、ダラダラぶらぶらがええと言うんですよ。で、高血圧の人は、どうだっ たか
    聞き手 手を振ってこう歩くとかね。
    藤 岡 だから早足で歩くとか。糖尿病、高血圧、腰痛・・・何やったかなぁ忘れた。4つほど言うてんですよ。一応医者みたい なのが出てきて言うてんですね。またええ加減なこと・・・(笑)思いましたけどね。そんなのええ加減です。そんな話ね。(笑)いやもう、そりゃねぇ、民放
    聞き手 民放の健康番組・・・
    藤 岡 何とか、お昼何とかいう、みのもんた・・・あれは、僕はね、あれを見たら病気になるよ言う。(笑)あれは見ない方が ええ言うてねぇ。NHKのあれはええ加減なもんですわ話は。だから、まあねぇ、どう歩こうがねぇ。自分の体重を何キロ運んだかっていう運動量ですからね。 だか
    聞き手 だから、普通に歩いていても良いわけですか?
    藤 岡 そうそうそう。そやから、要するに50キロなり60キロの体重を何キロ運んだか、いうのがカロリーですよ簡単に言う と。
    聞き手 けど医者へ行ったら、そこに置いてある糖尿病のパンフレット見たら、両手を振ってね、早足でね、汗かく程度ぐらいに 歩けと書いてあるんですけどね。(笑)
    藤 岡 いわばジョギングの名残ですよ。
    聞き手 ああ、そうですか。効果は一緒ですか、ゆっくり歩いても?
    藤 岡 あの、いや、そらぁ期待する効果ではね、高血圧や心臓病にはちょっと早足の方がいいんかもわかりませんね。ちょっと 動悸してちょっと息切れしたり、少し汗ばむような運動の方がいいかもわかりませんねぇ。
    聞き手 丸山先生の話がまだ。
    藤 岡 彼もう亡くなってしもうたんですけどね。亡くなってもう3年になるかなぁ。××もともと、ずっと衛生学やってはって ね。厚生省勤務したこともある人ですわ。厚生省に勤務したりして阪大の教員になって。結局、ちょっと変わってたから名誉教授にしてもらえなくて、元教授で 終
    聞き手 なれないんですか?名誉教授は教授の推薦かなんかですか?
    藤 岡 そうそうそう。教授会の推薦です。教授会で楯突いてばっかおったから。(笑)
    聞き手 ××はなし。
    藤 岡 結局ね、ご本人も身体が弱かったからね、自分なりにいろんなそういう食養生した人ですわ。

Update : Aug.23,2001

ログイン