六稜NEWS-980101
    謹賀新年1998
    あけましておめでとうございます。

    同窓会事務局長
    山元一夫(64期)








       昨年の暮れ、12月5日に事務局に新鋭機器が導入されました。六稜WEB運営委員の越智さん(74期)、富田さん(78期)等の協力でセットアップも順調に済み、後はわれわれSONY's(=事務局スタッフの愛称。Sano、Osima、Nozawa、Yamamoto の頭文字を取りました!)の努力次第ですが、早く自家薬篭中のものにしたいところです。

       在来のパソコン2台は、これまで通り同窓会会員の情報管理の専用機として用い、ピッカピカのAPTIVAをネットワーク用としてISDNに接続し、

      • E-Mailによる会員との相互連絡用
      • 事務局を訪れたOB・OGのみなさまの六稜WEB閲覧用

      として活用することになります。

       とくに、これまで電話や葉書といった文書で入手していた会員からの情報が、APTIVAチャンに直接入ってきて、お隣のNECチャンで正確かつ直ちに処理される…というデジタル時代にふさわしい新体制への一歩を踏みだしました。この体制は、本年の名簿刷新プロジェクトに強い味方となることでしょう。

       まだ馴れないSONY'sですが、寅年に相応しい飛躍の年にしようと誓っています。また、新鋭機器の導入にともない、従来以上に会員のプライヴァシー保護には留意するよう皆で気をつけるようにしておりますが、お気づきの点があればどんどんご指摘ください。

       なお、年始は1月9日から業務を開始いたします。



    Last Update : Jan.1,1998