六稜NEWS-971026

    124周年総会、
    盛会。


    reporter:石田雅明(73期)

       12時に受付開始、12時半からのスタートにも関わらず、11時半には既にかなりの人が北野高校の懐かしき講堂に参集し始めていました。総会は12時半の定刻にきっちり開会されました。

       菅正徳(69期)常任理事の司会で始まった総会は、まずは稲畑勝雄(56期)会長のご挨拶。元会長上野淳一(41期)氏のご逝去の件と、六稜ホームページ開設の件が中心のお話でした。ついで秋田典昭 北野高校校長・六稜同窓会名誉会長の北野の現状と校舎改築のお話。3番目の大山利雄(56期)東京六稜会会長はほとんどが六稜ホームページのお話でした。原田彰(65期)常任理事の会務報告、内藤寿一(61期)常任理事の会計報告、山本次郎(62期)副会長の同窓会館設立の話と進んで、最後にヤマゲンこと山元一夫(64期)新事務局長のお話。

       つづいて卓話は、詩人の杉山平一(44期)氏。『詩のこころ』と題し、矛盾こそが「詩」のこころである…という興味深いお話でした。


    Last Update : Oct.27,1997