Q1. | 地域差はあるか? |
A1. | まさに千差万別である。 |
Q2. | 中学は「読み書きと算盤」を重視した方が良いのでは? |
A2. | 高校選抜教科としては主要教科で十分という有力な意見がある。 |
Q3. | 年齢構成のアンバランスが教育の大きなゆがみを作っているのでは? |
A3. | 確かに一般企業ではアンバランス部分は臨時雇いで埋めると思う。今後、義務教育費が地方行政に降ろされた場合、どうバランスよく配分されるかも心配である。 |
Q4. | 若い教職員が採用されないとますます活力が失われるのでは? |
A4. | その通り。最近は狭き門だが、「生徒対応力」を基準に若干増加させつつある。 |
Q5. | ヤンチャな子供達をクラブ活動に誘導できないか? |
A5. | 良い方法である。今はサッカー部が多い。一般的に楽をしたがる傾向にある。 |
Q6. | 「道徳教育」の中身はなにか? |
A6. | 文部科学省は「環境、人の道」をVTRで見せるがこの方式は評判が悪い。 人権教育がわずかに成功の部類にはいるのかもしれない。 |
Q7. | 塾との連携は? |
A7. | 塾は様々で、商業主義が多い。判った時に子供は変わる。そのために地域との連携を模索中だが、池田小学校殺傷事件で頓挫している。 |