六稜NEWS-000722

    六稜74期みなわ会
    解体中の講堂に唖然!

    reporter:壽榮松正信(74期)

      六稜74期は、毎年7月の第4土曜日に集まることになっています。今年も、7月22日に60名以上の参加を得て開催されました。1組担任の山崎先生も参加され、楽しいひとときを過ごしました。

      その他の先生もお招きしていたのですが、ご高齢のためか欠席されたのがいささか気がかりです。お元気であればいいのですが。今年は、昭和校舎が取り壊されるということで、十三のプラザオオサカで実施。その後、最後の姿を見に行きました。まさに、講堂がなくならんとしているところで、参加者全員絶句。それにしても毎年暑い中、集まるのは大変です。来年担当の7組からは、もう少し早く実施してはとの意見も。

      ちなみに『みなわ会』の語源は、昭和37年に卒業したという語呂合わせで「37和(輪)会」→「みな若い」と読みます。


    Last Update : Jul.26,2000