H1 (1989) |
〜 | 耐震調査実施(高橋上田設計事務所) |
H3 (1991) |
9月 | 保存改修のための見積調査(府および高橋上田設計事務所) 保存改修か全面改築の校内意見の調整が要請される。 上記要請を受けて、職員アンケート及び校内討論を積み重ね、府に報告。 |
11月 | 府営繕課から改修見積出される 「保存改修費用 21億円、耐用年数36年…よって、保存改修から全面改築へと変更する」 また「平成5年度基本設計、平成6年度着工」の方針が示される。 | |
12月 | 校内に校舎建設委員会が設置される | |
12月〜 (H5.3月) | 県立高松高校ほか学校視察を実施 以後、校内での基本構想の検討が進む | |
H4 (1992) |
7月 | 校舎改築に伴う要望書を校長名で府教育長あて提出 「基本理念」の要点を記す。
なお、この時「同窓会館」については… 「同窓会館(事務室、資料室、会議室、和室、宿泊室など)の建物配置をあらかじめ構想の中に入れておいてほしい」旨の要望が記載されています。 (その後、第2新館が校舎面積計上から外され、セミナーハウスとして改修使用できる可能性が出て来たため、会館の用途から和室、宿泊施設は外せることになりました) |
10月 | 府から「新校舎改築場所案」が3案提示 騒音調査結果なども踏まえ、校内での検討の結果、ほぼ現在の新校舎位置の案を採択、府に回答した | |
H5 (1993) |
3月 | 府から『基本設計案』(第1案としておきます)の提示を受け、校内での検討協議を重ねる |
11月 | 「基本設計案に対する検討結果」を府に提出 この中で「同窓会館」については… 「将来の同窓会館、資料館の建設を想定して改築の基本設計を行ってもらいたい」との記述あり。 | |
H6 (1994) |
2月 | 高橋上田設計事務所から、竹山氏との共同検討を経た『新基本計画案』(第2案としておきます)が提示され、校内・同窓会ともに好印象を受ける |
3月 | 第2案の受け入れを府に強く要望するため、同窓会から府知事への陳情が行われた | |
6月 | 府から『新新基本設計案』(第3案としておきます)が提示される | |
8月 | 第2案を「学校・同窓会あげての要望」とすることで意見の合致をみる 府にその旨回答し、ついに第2案で決定された | |
10月 | 竹山氏、同窓会総会で基本設計原案者として講演 |