【速報】校舎改築記録写真館−#052

    平成13年4月4日(14:00頃)

    reporter:壽榮松正信(74期)


      【観測地点】
    左の3アングルから撮影しました。

    正方形の建物がG棟=会議室棟です。新校舎の残り西半分(延伸部)がE棟で、次の3段階で組み上げられます。
    ・E-2棟:中央部
    ・E-1棟:西側(メモリアルウォールとの接合部)
    ・E-3棟:東側(既設新校舎との接合部)


    【A地点】
    体育教官室前の踊り場から撮影。手前の基礎がG棟、向こう(右側)の基礎がE-2棟。奥にはまだ旧校舎が見えています。

      【B地点】
    渡り廊下(陸橋)からG棟基礎を撮影。奥にE-2棟基礎が見えます。
      【C地点】
    新校舎(既設部西端)からE-2棟基礎を撮影。奥にはメモリアルウォールを含む旧校舎の残骸ブロックが見えています。

    Last Update: Apr.14,2001