【連載】なにわことば三昧(16)

    いちびる

    中井正明
    (64期・なにわことばのつどい代表世話人)


      半世紀以上も昔、餓鬼(コドモ)の頃
      オモチャも何も無い時代に育った男子はヤンチャ、
      女子は御淑(しと)やかでやした。

      「ア−ァ、先生に言うタロ−、
      マァキちゃん硯(すずり)割りよった!」

      こんな話が小学校の思い出におませんかナ。
      いちびるは「市を振る」から出た純粋の大阪辯で
      “市振(いちぶ)る”の転訛語。

      糶(せり)人の嬌態を動詞化した用法でごぁス。

      名詞になると“いちびり”。


    Last Update: Feb.23,2002